みよしフェスタ2025

子ども体験&はたらく車コーナー

未来を担う子どもたちの好奇心を刺激する体験コーナー!憧れの職業になりきれる体験から、普段は乗れない「はたらく車」との触れ合いまで、ワクワクがいっぱいです。

キッズジョブ体験

設計模型制作体験

約15分 / 先着順

設計プロと道具を使って模型を作ります

  • 対象年齢:なし
  • 参加費:無料
先着順

子ども習字体験

約20分 / 先着順

習字のプロが普段書けない綺麗な字の書き方を教えます!

  • 対象年齢:なし
  • 参加費:無料
先着順

三次唐麺焼料理体験

約20分 / 定員40名(先着順)

お好み焼きのプロが教える!!三次名物のお好み焼き。作った三次唐麺焼はお土産にできます。

  • 対象年齢:小学生以下は保護者同伴
  • 参加費:300円
先着順

自動車塗装体験

約15分 / 先着順

車の塗装(ペンキ)を思う存分やってみよう!

  • 対象年齢:なし
  • 参加費:無料(汚れる可能性があります)
先着順

電気のお仕事体験

5分程度 / 先着順

ドローン飛行デモンストレーション
ホットスティック体験
 電線を扱う際、電流が身体を通る(感電)事故を防ぐために、ホットスティックと呼ばれるマジックハンドのようなものを使います。  今回は電線ではなく、ピンポン玉を使ってみんなに体験してもらいます

  • 対象年齢:6歳~
  • 参加費:無料(参加賞:あり)
先着順

はたらく車コーナー

普段なかなか見られない「はたらく車」が大集合!運転席に乗って写真撮影をしたり、車体の仕組みについて学んだりできます。

災害復旧指揮車 DREC

乗車体験可能

協力:中国電力ネットワーク(株)
大規模災害が発生した際に、被災地へ駆けつけ、復旧作業の指揮命令を統括する車として2023年に導入された災害復旧指揮車「DREC」(ディーレック:Disaster Recovery Command vehicle)。
  • 体験内容:写真撮影、車体の見学、車内見学
  • 備考:DREC車内では、クイズコーナーやドローン飛行映像の放映も行っています。

高所作業車

乗車体験可能

大きなアームが伸びる高所作業車!記念撮影も可能です。
  • 体験内容:写真撮影、車体の見学
  • 備考:高所体験

パワーショベル乗車体験

乗車体験可能

協力:(株)加藤組
建設現場で大活躍のパワーショベル!もちろん乗車体験もあるよ!!
(画像はイメージです。実物と違う場合があります)
  • 体験内容:写真撮影、車体の見学
  • 備考:

クレーン車乗車体験

乗車体験可能

  • 体験内容:写真撮影、車体の見学
  • 備考:高所体験

※各体験には定員があります。満員になり次第、受付を終了いたします。
※内容は予告なく変更される場合があります。